どうも皆さんこんにちは。
先週1週間は発熱したりしなかったりで非常にグロッキーな日々を過ごしてたMiraGeです。
いやもうね、朝体温を計ると代謝が低いからかなんなのか36度ちょっとなんですけど、帰宅して気分悪いからって熱計ると38度まで上がってやんの。マジで嫌がらせかなんかだと思ってました。
病院行っても「うーん、風邪ですね。」としか言われないし。
正直インフルエンザだと思ってたんですけど、それにしては熱が上がったり下がったりするのも変だし、喉と鼻腔の奥の独特な痛み方とかまさに水みたいな鼻水から花粉症がラスボスレベルにひどくなった結果かと思ったんですけど、じゃあ今飲んでる抗アレルギー剤はなんなんだと。
で、色々調べた結果「ストレス性高体温症」という可能性もある事に気付きました。平たく言うと「知恵熱」というやつです。
知ってます?「知恵熱」。アホほど勉強した時に出るアレです。
何でも強烈なストレスがかかると発熱するらしいです。
へ~。
そんな常に脳みそをフル回転させているせいで世界の真理を理解仕掛けるも、熱が出ることでアホになってしまった僕ですが、本日は程よく復調しておりまして、朝起きたら熱が下がっていることにまず歓喜。
誰や今熱が出てなくてもアホやろとか言うたやつ。怒らんから手上げろ。
いやほんと、たまにはまともな一日を過ごしたいですからね。仕事はしたくないけど。
ほんとに元気になっていることがよく分かるのが、なんと今日は朝の8時に目を覚ましたのです!
昨日・・・というか今日は朝の3時30分までモンハンをしてて「今日もどうせギリギリに目を覚ますんだろな~。」なんてふんわり考えてたらいつもより1時間も早く目を覚ましてしまいました。
何か損した気分。
しかし朝にすっきりと目を覚ますことができるのは非常にいい事ですからね。理由?
いや、知らんけど。なんかいいじゃん。目が覚めると。三文の得って言うし。まあTwitter眺めてたら1時間経ってたので早起きが有意義かどうかは別問題ということですね。
んで、電車に乗り込みゆらゆらと会社に向かいました。
本日の業務はまあそれなりに楽でしたね。ほんとそれなりに。忙しくもなく、忙しくなくもなく。可もなく不可もなく。毎日こんな感じだっらどれほど良いかと思います。
で、そんな余裕のある本日、胃の調子もすこぶる良いためか、異様に腹が減っておりましてですね、珍しくお昼休憩を摂りに出ました。
いつものカレーです。いつものと言いつつだいぶ久しぶりですし、メニューに関しては初めて頼みました。「いつもの」とは・・・?
神が生み出したもうた天にも届く美味 pic.twitter.com/J0CcRHoVi2
— マッキー@MiraGeの日記 (@Makki_de_MiraGe) 2019年10月21日
ヤバイ…
— マッキー@MiraGeの日記 (@Makki_de_MiraGe) 2019年10月21日
1週間ぶりのまともな食事だからか、カレーが死ぬほど美味くて泣きそう。
なんかもう久しぶりに食べるご飯の評価がまさに絶頂と言わんばかりの表現になってしまっているのですが、現実ではあまりに感動しすぎて語彙力が消失。
結果として、
僕「米食ってる・・・。」
という反応しか出ませんでした。
米だけじゃないでしょ米だけじゃ。riceじゃ無くてcurryrice食ってんの。その辺分かっとけこの味音痴め。というか味音痴の領域超えてるけどな。
とまあそんなこんなで復調した後の一日はこんな感じでした。
良いですね、元気って。これが当たり前の幸せだと理解できた一日になりました。
皆さんも日常の幸せとカレーの具材を噛み締めて生きていきましょう。
それでは。